「見た目不織布」×「くもらんざ」
¥2,970
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
【※この商品は、5~7営業日(土・日・祝を除く)以内に順次お届け先住所に向けて発送いたします。注文が殺到している場合は、発送が遅れますこと、あらかじめご了承ください。到着日時指定は承れません。ご注文後のキャンセルはお受けいたしかねます】
見た目不織布シルクマスクにくもらんざタイプが新たに登場!
■形状記憶で顔にぴったりフィット。世界で一つのカスタムメイド
くもらんざはマスク上部に熱で形を変えられる形状記憶樹脂を内蔵しています。
45℃以上の熱をあて、柔らかくなったら顔にあてて鼻のところを形作ります。
常温ではもとに戻らないので、ご自身の顔にぴったりフィットしたマスク形状を維持できます。
■ECO発想のくもらない秘密
くもらんざのくもらない秘密は形状記憶樹脂とECO発想からうまれた鼻にフィットするシルク製クッションです。
これがあるお陰で鼻の周りに空間ができるとともに、鼻からメガネ方面に息が漏れず、くもらなくなります。
そのシルク製のクッションは弊社でマスクや帯を作る際、必ず出るハギレ(端切れ)を再利用しています。通常、そのまま廃棄処分されるハギレを再利用しているのでくもらんざは地球にやさしいエコマスクでもあるのです。
■使用方法
1.マスクから10㎝程度離して、マスク上部にドライヤーを30~40秒かける。
2.顔に当て、手で鼻のところを20秒程度押さえ、固定する。
3.顎のところをつまみ、状況に合わせて空気の通り道を確保。
※密になったら閉じる。
4.メガネが曇らなければ、完了です。
※上部から息が漏れる場合、1~2の工程を何度か繰り返してください。
※2~3日経過して形が元へ戻る場合がございますので、その場合もう一度調節し直して頂く必要があります。
■表地
スパンボンド加工された毛羽立ちにくく、
耐久性の高い不織布を使用しておりますので約50回ほど洗って繰り返しお使い頂けます。
■裏地
高密度織りにより、至高の手触りを実現。
小杉織物が厳選した絹糸を使用することで、絹の光沢感を最大限に引き出し、肌ざわりが格段にアップ。さらにあなたの肌をやさしく、ふんわり包み込みます。裏生地の色も表と同じカラーで仕上がっております。
※天然繊維染色のため、初めの数回は色落ちする可能性があります。本品単独での手洗いをお願いいたします。
■サイズ
マスク形状:不織布タック型
Lサイズ 高さ約16cm×巾約19cm
Mサイズ 高さ約15cm×巾約17cm
Sサイズ 高さ約14.5cm×巾約15cm
SSサイズ 高さ約13cm×巾約14cm
■素材
本 体(マスク生地:表)高密度フィルター ポリプロピレン100%
(マスク生地:裏)シルク100%
抗ウイルスフィルター/ポリエステル70% 合成繊維(アクリレート系繊維)30%
ゴム紐/ポリエステル68% ナイロン21% ポリウレタン11%
※製造元
小杉織物株式会社 https://kosugi-orimono.co.jp/




























