重要なお知らせエリアを非表示

2021/06/16 10:07


 小杉織物の絹マスクは、洗って繰り返しお使いいただけますが、シルクの特性上、中性洗剤で手洗いすることをお勧めしております。小杉織物のシルクマスクに入っている不織布は洗濯しても繊維が崩れにくく、洗濯耐性が高いことが分かっています。シワが気になる場合は低温のアイロンをかけることも可能です。正しい着用法と、優しいお手入れでご愛用いただければ大変うれしく思います。洗い方がよくわからない、という方向けに動画でもご説明しておりますのでぜひご覧ください。



洗えるシルクマスク(布マスク)をつけて外出した後の付着物が気になる方におススメしているのが、煮沸消毒です。やり方は簡単。まず、ふだんどおり中性洗剤で手洗いをしていただきます。次に、鍋にマスクがしっかりとひたるまで水を注いただ、火にかけて80~100℃くらいの温度でときどきかき混ぜながら1~2分程度煮てください。その後は、タオル等で水気を取り、十分に陰干ししてください。やけどにはご注意ください。